1. まとめトップ

そうだったのね、慰安婦問題!

いろんな風説入り乱れ、何がなにやらわからん感じの慰安婦問題。天才鳥類フォーゲル教授がこの問題の勘所を、人間の頭でもわかるよう解説したまとめです。

更新日: 2020年05月23日

49 お気に入り 444193 view
お気に入り追加

アイテムを追加

慰安婦への謝罪が嘘偽りないものと証明するには、口先で「遺憾の意」を繰り返すんじゃなく、以下の措置を講じないといかんわけ。

(1) 日本政府は、全ての非公開文書を公開し、十全な真相究明を行うこと。また、被害国すべての被害実態を調査し、様々な被害の実態を認識すること。

(2) 日本政府は、この問題を後世に正しく伝え、再び同じことが繰り返されないよう、教育的施策を講じること。

(3) 日本政府は、日本軍「慰安婦」制度の強制性・犯罪性を否定するいかなる言動に対しても、毅然とした態度で反駁し、被害者の尊厳を守ること。

これらがなされんかぎり、日本はいつまでも慰安婦問題での謝罪を求められ続ける。しかし、こういったことは安倍政権がもっともやりたくないことばかりなのだ。

(1) 河野談話の根拠のひとつとなった元慰安婦への聞き取り資料でさえ、国会議員からの公表の求めを却下されている。しかもその日、安倍政権は「秘密保護法案」を強行採決した。

(2) 従軍慰安婦の件は学校の歴史の授業では教えないというのが現政権の確たる意向である。

(3) そもそもが、仮にも罪を認めておきながら、日本政府の中でさえ政府方針と反することを言うような輩がいることこそ大問題だ。
本当の話、何故こうした連中が処分も受けず、のうのうとしていられるのだろう?

それじゃ日本は絶対に、本物の謝罪ができないわけですか?

そうなるだろう。旧軍の名誉がなによりも大事という時代錯誤な連中の顔色をうかがう政権であるかぎりはな。

先生。河野談話って何ですか? 知ってますけど、一応。

慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html

維新の会は、河野談話を検証するプロジェクトチームを発足させる。もちろん、談話の見直しは目的だ。河野洋平という国賊によって押し付けられた「世紀の冤罪」を晴らすための第一歩は踏み出された。維新に拍手を送りたい。そして最後までやって頂きたい。後は、自民党もこの動きに合流すべきである。

日本政府は河野洋平を証人喚問し、軽率で無責任極まりない「河野談話」を表明したことに対し責任追及すべきだ! 「河野談話」がいわゆる従軍慰安婦問題の証拠かのようにして政治利用され続けている結果責任は厳しく問われるべきであり、当時の判断ミスを真摯に認め、河野自身自ら「河野談話」を撤回し、自らの過ちを国民に懺悔すべきである!

【定期】河野談話の基礎とされた、韓国における元慰安婦への聞き取り資料が、ずさんなものであったことが判明した今、もはや韓国への謝罪も賠償も必要ないことが、わかったことでしょう。所詮たかりたい韓国側と朝鮮半島を植民地支配したなどいう誤った歴史認識による贖罪意識の左翼日本人の作り話!

(>_<) (>。<) (>_<)

本末転倒じゃの。従軍慰安婦の悲劇があったから河野談話が出た。河野談話を否定して「慰安婦哀史」がなかったことにできるものではない。

でも河野談話って、たったこれだけですよ。たったこれだけ……

慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話

いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。
 今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。
 なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
 いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題である。政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかということについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える。
 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
 なお、本問題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せられており、政府としても、今後とも、民間の研究を含め、十分に関心を払って参りたい。
(平成5年8月4日)

------------------------------------------------------------------------------------------

『慰安婦問題で強制性を認めた「河野談話」は、国際的に日本非難の最大根拠になってきた』……って、違うでしょ。河野談話さえなければ慰安婦問題がうやむやに出来たという一部での思い込みの最大根拠になってるだけでしょ。 sankei.jp.msn.com/world/news/130… #慰安婦

アーミテージ発言で、わかりまっし。すでに河野談話は「アーサー王の剣」と化してまし。日本では誰にもひっこ抜けましぇん。今の総理に、剣を手にする資格すらないでしね。

アーミテージ氏:自民幹部に「慰安婦問題に触れないで」
http://mainichi.jp/select/news/20131101k0000m020154000c.html

最近、産経新聞がスクープして右側の人ばかり騒いだ、「河野談話の根拠となる元慰安婦女性への聞き取り調査はずさんだった」という記事についてどうお思いでしょう?

しかしその直後、「産経の記事の根拠となった報告書」が実は、国会議員でさえ見られない非公開のものだったと判明www

日本維新の会の山田宏衆院議員は15日の衆院国家安全保障特別委員会で、河野談話の根拠となった調査報告書の公開を政府に求めた。

これに対し、佐々木裕介内閣参事官は「特定の個人を識別できる情報を記録している。非公開を前提に行った聞き取り調査に基づいており、内容は公表しない扱いとしている」と答弁。

元慰安婦の聞き取り調査報告書については、今月1日発売の月刊誌「正論」が全容を掲載している。
(2013年11月15日23時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131115-OYT1T01408.htm

1 2 3 4 5 6 7 ... 15 16