1. まとめトップ

うまいこと言う!世界の偉人の名言集

こりゃ面白い! 気取りも体裁もない、偉人が本音をさらした名言ばかり。

更新日: 2017年01月24日

3780 お気に入り 7020569 view
お気に入り追加

アイテムを追加

与論は常に私刑である。私刑は常に娯楽である。
(芥川龍之介)

貧乏が戸口からこっそり家の中に忍びこんでくると、偽りの友情はあわてて窓から逃げ出す。
(詩人・ウィルヘルム・ミュラー)

神様。自分で変えられないことを受け入れる平静さと自分に変えられることは変える勇気、そしてその違いがわかるだけの知恵をお与えください。

マイケル・J・フォックスが引用した神学者ラインホールド・ニーバーの言葉。

自分の値打ちが知りたかったら、借金を申し込むといい。 貸してくれた額がきみへの評価だ。

詠み人しらず

心に性別はない。

マーガレット・ミード

子供というものは、幼いときは母親をしゃぶり、大きくなれば父親をしゃぶる。

イギリスの諺

「謙虚になれ」と他人をしたがわせる、謙虚でない態度。

詠み人しらず

別の人間に仕立てようというような不可能なことを、相手に要求してはならない。

トルストイ

女が愚かなのを否定はしませんけど、全能なる神は男に合うようにそれを造られたのです。

女流作家ジョージ・エリオット

幸せは香水のようなものだ。他人にふりかけると自分にも必ずかかる。

エマーソン および ユダヤの諺

母はかつて、私にこう言ったものだ。
「おまえはね、軍人になったら、そのうち将軍になれる。修道士になるなら、やがては法王になれる」
私は結局、画家になり、ピカソとなった。

パブロ・ピカソ

一人でいる限り、人はおのれ自身であることができない。

アラン

「学校で学んだことのすべてを忘れても、なお残っているもの。それが教育である」

アルバート・アインシュタイン

人は、自分の持ち物が奪われたときよりも、父親が死んだことのほうを早く忘れるものである。

マキャベリ

人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。

リチャード・ニクソン元大統領

人生における失敗者の多くは、諦めた時にどれだけ成功に近づいていたかに気づかなかった人たちである。

エジソン

「私が歴史を書くのだから、歴史は私に好意的だろう」

ウィンストン・チャーチル

「人が虎を殺さんとする時にはスポーツと呼び、人が虎に殺されんとする時は凶暴と呼ばわる」

ジョージ・バーナード・ショウ

財産を失っても痛手は少ない。健康を失うと痛手は大きい。勇気を失うと、それこそ取り返しがつかない。

作者不明

この身の四分の三が墓に入ったら、女性についてどう思うかを口にしよう。それから墓穴の蓋を大急ぎで閉めよう。

トルストイ

たとえ国家が要求しても良心に反することをしてはいけない。

アルバート・アインシュタイン

民主制度は教育なき者による支配を意味するが、かたや貴族制度は、悪しき教育による支配を意味する。

チェスタートン

民主主義とは、バスの乗客みんなでハンドルを奪い合うことではない。
運転手を乗客の合意に従わせ、バスを暴走させないことなのだ。

言論の自由なるものの素晴らしいところは、
「黙れ」と言われても黙らずに済むことではない。
「話せ」と言われても黙っていられることである。

北朝鮮じゃないんだから。
歌いたくない歌は、歌わなくていい!

関連リンク

1 2 3 4 5 6