邦画特集掲示板ログ13
(投稿121 〜 130)


過去ログのみの表示なので、書き込みは出来ません

121.はじめまして

投稿者:rune - 2000年 09月 11日 21時 09分 19秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:202.247.186.50
ホームページ:
http://www.yk.rim.or.jp/~rym/index.htm

圧倒的に映画館では洋画が多いんです
でも今年観た「ナビィの恋」は素晴らしかったです
これも始まるまではあまり乗り気じゃなかったのですが観終わった時は胸がしめつけられました
こんな風に素敵な映画もあるし家族にはホラーが人気です
でも一般に洋画の方を何故好むかというと名前だけで気持ちが動くような
大ファンの役者さんがいないことかもしれません


122.少し思うには

投稿者:ムック - 2000年 09月 11日 22時 24分 22秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
投稿アドレス:211.7.112.71
メールアドレス:
mukku1765@geocities.co.jp
ホームページ:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4174/

ちょっと極端かもしれませんが、日本の場合、脚本を書いてから
それに合う俳優を探すのではなく、人気のある俳優を決めてから、
映画を作製しているような所がある気がします。
だから、俳優はその役になりきろうとするのではなく、自分の方に
役を合わせているので、バランスが取れていないのではないでしょうか。
どんな役柄にもなりきってしまうのが俳優の仕事と考えて、もう少し
自分を捨ててその役になりきって欲しいと思いました。


123.はじめまして

投稿者:あしゅー - 2000年 09月 11日 22時 31分 59秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:210.170.189.83
メールアドレス:
tyun@sol.dti.ne.jp
ホームページ:http://www.sol.dti.ne.jp/~tyun/ashew/

やっぱり邦画は、洋画に比べて量がすくないですよね。
もっとたくさん作るべきだとおもいます。
そうすればもっと質があがってくるんではないでしょうか?
今、上映されている「ホワイトアウト」は、邦画の今後の作品に
影響を与えるんではないかと思います。
銃激戦が、今までに比べかなり迫力あってよかった。
ストーリーも強引だけど、好きだし。
ちょっと洋画的ですけど、でもやっぱり、どこか日本的なんだよね。

これからの邦画に期待したい。


124.新しい波

投稿者:じみぃ - 2000年 09月 11日 22時 47分 54秒
ブラウザ:Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
投稿アドレス:203.104.132.68
メールアドレス:
jimmy@livedoor.com
ホームページ:http://jimmy.hoops.livedoor.com/index.htm

チラシは集めるが映画をあまり観ていないかつての映画ファンです。
現在の配給会社システムでは、世界市場には広げることは至難でしょう。
ゲーム、アニメが世界市場になっているわけですから、時間をかけて
人材が邦画に集まるように仕組まなければいけないでしょう。
香港やインドのケースも参考にエンタテインメント性を意識した新しい波を
起こしていかないとね。
スクウェアの「FF」等ゲーム会社がこれから映画をどんどん創り始めます。
ゲームの世界での知名度と海外拠点もあります。作っているのは、ハリウッド
との混合チーム。5年後ぐらいには、日本映画でもなにか世界中で同時公開する
ものが出る可能性はあります。
最後は人材だと思います。あと語学もね。


125.「バトル野郎」だッ!

投稿者:ぐわ - 2000年 09月 11日 23時 15分 37秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:165.76.17.165

「法理のわがまま映画館」から来ました。
まずはこの映画(自主制作)を一度ごらんになることをお薦めします。http://www.alpha-net.ne.jp/users2/isaku/by.html

オレはビデオも入手しました(笑)。


126.お邪魔します。

投稿者:LAPUTA - 2000年 09月 11日 23時 22分 45秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
投稿アドレス:210.143.73.238
メールアドレス:
laputa@po.cmp-lab.or.jp
ホームページ:http://www.cmp-lab.or.jp/~laputa/madisonhome.htm

日本映画を面白くするには……日本映画は充分面白いと思いますよ。あとは、どうやって世界に売るか?ですけど、これはアメリカで売れなければ世界で売れたことにはならないのではないでしょうか?日本映画で全米興行成績1位となったのは『ポケモン』です。何でなったかというとやっぱりアニメだから?なぜアニメは受けるのか?というと、やっぱり吹き替えだからかなぁ?と思います。中国映画やイラン、香港映画が全米で大ヒットしたのは記憶にありません。やはり、言葉の問題が大きいと思います。いろいろありますが、長くなるのでこの辺で失礼します。


127.こんにちは。

投稿者:さあち - 2000年 09月 11日 23時 49分 45秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:210.229.146.40
メールアドレス:
saxxx@bremen.or.jp
ホームページ:http://www.bremen.or.jp/saxxx/capsulecorp

さあち自身日本映画は映画館では見ないんですよねえ。
なんとも・・・・。
嫌いなわけではないのですよ。
なんとなく映画館で見るにはもったいないっぽい気分になってしまうっていうか・・・。
映画って高いですよねえ。
だからビデオでいいかな〜とか思ってしまいます。
そんで、
世界へ売るってことですよねえ。
日本映画ってなんで世界ではダメなんでしょうねえ。
まあ実際自分が見てる日本映画の数もか〜な〜り少ないとは思いますけど。
ホント、アニメは良い傾向なのに・・・・。
日本映画あんまり見ないさあちが言うのもなんですが、
役者さんに魅力を感じないってのもあるかも。
メジャーな人を使ってるってだけっぽいし、話題だけ?ってな感じがするんですよねえ。
あと、子供とかもすっごい演技上手く見えるじゃないですか、洋画は。
まあ英語だから実際はさあちには分からないんですけどねえ。なんとなく。

日本もいつか世界に通じるような映画撮れたらいいですよねえ。
ありゃ、答えになってないか・・・・(^^ゞ


128.映画は娯楽だ

投稿者:荒馬大介 - 2000年 09月 12日 00時 16分 24秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:210.131.32.223
メールアドレス:
d-arama@nifty.com
ホームページ:http://homepage2.nifty.com/d-arama/space/message.htm

海外でも邦画は受けています。しかし肝心の日本映画評論界がそれを全然認識していないということも問題ではないでしょうか。
『ポケモン』が海外で大ヒットする以前にも『ゴジラ』がブロードウェイで公開されたり、『新幹線大爆破』の海外版がフランスで大受けしたりとか、『宇宙からのメッセージ』がアメリカではユナイト系で封切られて大ヒットしたことがあるのに、それについて触れる人は全然いません。過小評価され過ぎです。
そもそも『ゴジラ』自体、国内では公開当時から評論家から「キワモノ」としてさんざん馬鹿にされまくっていたのです(唯一褒めていたのが三島由紀夫)。『新幹線』は評価こそ高かったのですが不発に終わりました。おそらくパニック映画便乗と安直に見られたからでしょう。『メッセージ』などまさにその評価を真正面から食らった映画ですが、なぜか海外では大ヒット。
あの『七人の侍』だって公開当時は評価が高くなかったのにスピルバーグやルーカスが「クロサワを参考にした」なんて言い出した頃から、いきなり20世紀の名作扱いされたようなもの。日本の映画評論界は映画を「娯楽」だと認識せずに、文芸的・芸術的なことばかり評価し続けすぎなんじゃないでしょうか。企画がちょっとでも似ていればパクリ、二番煎じとしか言わない、認識されない。ひどい話です。
もちろん日本映画評論界にはそれを打破しようとする動きもありますから、それは無視できませんね。こういうのは応援したいです。


129.128の荒馬さんへ

投稿者:Tanu2 - 2000年 09月 12日 01時 06分 58秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
投稿アドレス:143.90.236.110
ホームページ:
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5339/

どこで仕入れた情報か知りませんが、随分間違っているので訂正します。
まず「ゴジラ」海外版は怪獣シーン以外は向こうで撮り直した別物だし、それでもやはりキワモノ=B級です。
「新幹線大爆破」フランス版は、再編集版で日本で公開されたものとはすいぶん違い、心理描写とか全てカットされたアクション映画になってて、それがヒットしたんでした。
「宇宙からのメッセージ」は、本当に「スターウォーズ」の前情報を入手して作ったパクリ映画。公開を本家よりワザと早めたりしました。香港でよくやるパクリ手法ですが。やはりキワモノ中のキワモノです。
それと、勘違いもハナハダしいのが「七人の侍」
あれは公開当時、空前の大ヒットでしたよ。なにもスピルバーグみたいな小僧を持ち出さなくても昔から評価は高いんでした。
黒澤をケナしたのは、松竹ヌーベルバーグの連中で(特に大島渚の一派=大島は黒澤の葬式でオンオン泣いていて、笑ったけども)、連中は黒澤の「映画は画で語るべし」という国際的な映画理論を正面から否定して、日本映画が培った良い部分をブチ壊し、日本映画をダメにしたんでした。
連中はその後反省しているのは、最近のコメントを読めば分かります(篠田にしろ大島にしろ)
評論攻撃するんなら、キチンと調べてからじゃないと恥かきますよ。


130.勘違いしている諸君へ

投稿者:AXL - 2000年 09月 12日 01時 28分 37秒
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
投稿アドレス:210.162.16.110

とりあえず、現状ではアニメしかないでしょう。
日本が唯一誇れる独自性というものがそれにはあります。
いくら最近の邦画が金かけてアクションシーンを演出してみたって、それはハリウッドの二番煎じでしょ!そんなもの顔の違う(感情移入しずらい。欧米人ほど感情が顔に出ないから。)アジア人がやったって、外国人は見に行かないよ。それを見て喜ぶのは日本人か一部のアジア人だけでしょ。「お〜日本の技術もここまできたか。」とか「ハリウッド映画に近づいた・・・」なんて言ったて外国人は誉めないって〜の。唯一競争力のあったチャンバラ映画だって、最近じゃ飽きられているし。でもやり方次第じゃ、この時代劇はまだ話題をひとさらいくらいできると思うんだけどね。
 とにかく独自性を追求すること。真似はいつまでたっても真似でしかない。尊敬や賞賛を得られない。いかに金かけるかじゃないよ。


Back

Index

Next